HOME
ABOUT
RESEARCH
MEMBERS
LINK
EVENT
FAQ
HOME
ABOUT
RESEARCH
MEMBERS
LINK
EVENT
FAQ
What's New
2023年11月27日 修士2年生の山口宙大君が
日本流体力学会年会2023の若手優秀講演賞
を受賞しました。
NEW
2023年11月21日 下山幸治教授の論文が「Shock and Vibration」で公開されました。
NEW
Pradeep Mohanasundaram, Koji Shimoyama, Frederic Gillot, and Sebastien Besset, “Modelling Friction-Induced Dynamic Instability Dedicated for Isogeometric Formulation,” Shock and Vibration, Vol. 2023, Article ID 8669237.
2023年11月16日 下山幸治教授の共同研究が、
日本航空宇宙学会第61回飛行機シンポジウム
にて学生優秀講演賞を受賞いたしました。
(https://www.ifs.tohoku.ac.jp/jpn/news/4240/)
NEW
2023年10月23日 下山幸治教授がインドネシアの
Bandung Institute of Technology
のAdjunct Professorに任命されました.
2023年10月16日 下山幸治教授の論文が「IEEE Access」で公開されました。
Pramudita Satria Palar, Lavi Rizki Zuhal, and
Koji Shimoyama
, “Global Sensitivity Analysis in Aerodynamic Design using Shapley Effects and Polynomial Chaos Regression," IEEE Access.
2023年8月24日 学術研究員1名を募集いたします(締切:2023年9月29日).詳細は,以下のリンクをご覧ください.
九州大学教員公募情報
JREC-IN
2023年7月10日 下山幸治教授が
「流体数理・データ科学による乱流場の計測・予測・制御・設計」
にて行った講演
「流体解析・設計のためのデータ駆動型アプローチ」
が,YouTubeで公開されました.
2023年7月22日 下山幸治教授が監修を務めたテレビ番組
「楽しく学ぶ!世界動画ニュース」(テレビ朝日)
が放送されました.
2023年6月17日 下山幸治教授が監修を務めたテレビ番組
「楽しく学ぶ!世界動画ニュース」(テレビ朝日)
が放送されました.
Update
二本松杯が開催されました
NEW
研究室旅行を実施しました
研究室名称・体制の変更のお知らせ
Contents
コンテンツ
NEWS
NEW
流体設計・中の人日記
NEW
学部4年生からよくある質問
配布資料
旧ホームページ(流体科学研究室)
↑